SHOEN MEDIA
映像コンテンツ制作のSHOEN MEDIA
Freelance documentary filmmaker / videographer Terushi Sho, based in Kyoto, Japan.
映像×写真×アニメーション(文字)。
目的に合わせてフレキシブルに対応。
SERVICE
1. Video Shooting / Direction
動画撮影 / ディレクション
大掛かりな設備はありませんが、フルデジタルで充実した機材を備えています。ハイフレームによるスローモーションや、4Kの撮影対応も可能です。
I act not only a director, but also a videographer with full digital equipments that allow me to shoot wide variety of projects.



2. Video Editing
動画編集
エフェクト用のソフトも駆使し、映像の細やかな編集を行い、より訴求力のあるものを目指します。文字・写真・映像、そして時にグラフィックも用いて「伝わる」ものを提供します。
Also providing editing service upon request. Using multiple editing softwares to create something more appealing.
3. Photo Shooting
写真撮影
商品、メニュー、ポートレイト、イベント、スポーツ。ジャンルを問わずに撮影対応可能。出張による撮影サービスを提供しています。各種ポータルサイト用の撮影依頼もこれまでに多数承っています。
Although currently I'm more focusing on video productions, I started my career as a photographer and working for photo projects as well.
Whether it is commercial or editorial projects, I'd love to work for it.

言語より伝わる、映像の力
学生時代に留学をした際にカメラと出会い、
私のキャリアはスタートしました。
当時、言語が伝わらなくても、
目に見えているものを共有することで
思いや感動も分かち合えたことを覚えています。
学生時代は英語の勉学に励み、卒業後はWeb広告代理店での撮影班にて撮影・編集スキルを身につけました。その後、新聞社での編集アシスタントの勤務にてエディトリアルスキルを得たのち、庄園FILMを発足させました。
私のキャリアは少し特殊かもしれませんが、
1つの枠に囚われず広く物事を経験した今、
「自社の動画をお願いしたいがシネマティックにしてほしい」「動画での取材をお願いしたい」「海外の方の撮影を英語でお願いしたい」などと言った
幅広いニーズにも対応できると自負しております。
拠点を基本的に東京と大阪に置いておりますが、
全国どこでも対応可能でございます。
一度お考えの内容をご相談くださいませ。
制作会社さま、代理店さま、メディア会社さまからのご連絡もお待ちしています。
TELLING YOUR STORY
MORE THAN LANGUAGE
I started off my career when I studied abroad.
Nevertheless I was struggling to communicate with non-Japanese people,
we could share emotions and thoughts
by the same visual we saw.
After I got degree at English-Japanese translation, I got a job at a web advertisement agency as a photographer/videographer
where I got to know
the nuts and bolts of video production.
Then shifted my career a little bit to editorial assistant at one of the biggest news paper in Japan, which I dealt with thousands of articles/contents.
Later, I established SHOEN FILM
with my belief and skills.
My career might sound a little bit unorthodox, but as long as my skills and perspective are depending on the experience,
I believe I can deliver the strong story in the best way possible.
I’m mostly based in Tokyo & Osaka,
but I’ll be more than happy to access to other regions in Japan.
Production companies, ad agencies, media companies, whoever you are, I’m looking forward to hearing from you.